白屋岳 足ノ郷越-東吉野郡

● 白屋岳 足ノ郷越-東吉野郡

関西は中々梅雨に入らない、今日も勿体無い位良い天気なので急遽出かけることに。

 目的地は優しそうな「白屋岳-吉野郡川上村」それも通常は大滝ダムからの登山道を進むのだが、良く地図を見ていると何と反対の東吉野郡の高見峠の手前を右折>:丹生川上神社を>:180度右折>:白屋越>:足ノ郷越から登れました。

 MAGNA50が頑張って「足ノ郷越・900m」の登り口まで難なく到着、意外と登りやすく楽勝この先は川上村まで行ける古い街道です。

 登り口からも20分程はゆるい上り坂それも車が走れる幅が在るとにかく西に向かって行く・・・少し不安が、林道の途中に小さな白屋岳への本当の標識が・・・一安心。ほんの30分位で山頂に、山頂から西の下を見ると川上村の大滝ダムが垣間見える。
**
マグナ50の50m先が登り道
祠に挨拶
足ノ郷越に登り道が
暫くこんな感じが続く
*****


20分で本当の登り道が
間違いなかった
あと200m
白屋岳頂上
頂上の眺望はコレのみ
川上村のダムだな

コメント

人気の投稿

「Flat Earth」 南回帰線の全周長が分からない???。

「フラットアース」 地球の自転軸は

ミニモトのクランクシャフト来ました