マイガーデン(自宅)20240325 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 3月 25, 2024 ■ マイガーデン(自宅)20240325 春が足踏みかな、この時期の長雨が気になるこの頃・・・ サヤエンドウ・イチゴ・クリスマスローズが咲き誇る サヤエンドウ サヤエンドウ イチゴ イチゴ クリスマスローズ クリスマスローズ 続きを読む
朝顔のある庭-20230710 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 10, 2023 ● 朝顔のある庭-20230710 青い朝顔と一緒に植えた白い朝顔やっとこさ咲きました、・・・ゆりの「カサブランカ」はまだだな。 ※ :昨年のコスモスも・・・勝手に芽が出て良い感じ。 続きを読む
いちご収穫-20230501 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 01, 2023 ● いちご収穫-20230501 去年夏の庭のリニューアルでいちごの苗を無理やり移植、なので実はならないと諦めるも。5月に入って・・・いきなりイチゴが色づき感激 続きを読む
リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 16, 2022 ● 昆虫-コガネグモ・カマキリ(自宅) 蜘蛛にちょっとビックリ・・・コガネグモは主に外に居るのが普通ですっが、 庭の入口のタイルDIY中にカマキリ君のお通り。 続きを読む
庭にキノコが生えてる (???) 20220908 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 08, 2022 ● 庭にキノコが生えてる (???) 20220908 一段と大きくなって居る、虫に食われてる・・・食べれるのかな。 続きを読む
庭にキノコが生えてる (コガネキヌカラカサタケ???) 20220907 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 07, 2022 ● 庭にキノコが生えてる (コガネキヌカラカサタケ???)20220907 朝ドアを開けると庭に・・・一晩で現れる!?。  続きを読む
DIY モルタル枠(乱形)で床を貼る②途中報告 20220822 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 8月 23, 2022 ● DIY モルタル枠(乱形)で床を貼る②途中報告 20220822 モルタル枠(乱形)で庭の周りを施工、一応予定のとこまで完了しました・・・。 ※ ;隣の「モルタル枠」同士の高さがマチマチ・・・合わすの忘れてました。 続きを読む
カサブランカが一輪咲きました 20220719 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 19, 2022 ● カサブランカが一輪咲きました 四年ぶり、留守のあいだ枯れずに・・・咲いていてくれたのかな!!!。 続きを読む
青い朝顔とミニ菜園(20220628) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 28, 2022 ● 青い朝顔とミニ菜園(20220628) 赤色の朝顔に続き青色の朝顔が咲いたな・・・ミニ菜園も何とか枯れずに・・・(胡瓜が駄目に) 続きを読む
一輪の紅い朝顔が咲いたな(我が家)20220609 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 09, 2022 ● 一輪の紅い朝顔が咲いたな(我が家)20220609 続きを読む
初物いちご-20220508 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 08, 2022 ● 20220508-初物いちご 今年のいちご・・・初物です、虫に食われる前に収穫し仏壇にお供え。 続きを読む
充電式草刈り機 TAKAGI GGT-180LiB 「グラストリマー」中々の性能。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 3月 16, 2021 ● 充電式草刈り機 TAKAGI GGT-180LiB 「グラストリマー」中々の性能。 エンジン式の草刈り機は良く仕事で使って居ましたが、個人の少しの雑草取りにはと充電式の草刈り機使って見ましたところ、ススキの枯れたのを難なく斬り倒し驚く!!!。(チップソーを使用する) 続きを読む
充電式草刈り機アマゾンより購入(TAKAGI GGT-180LiB 「グラストリマー」) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 3月 16, 2021 ● 充電式草刈り機アマゾンより購入 TAKAGI GGT-180LiB 「グラストリマー」、前の番に充電完了し、イザSWを入れるも反応無し!?、えー、バッテリーの電圧をテスターで確認・・・異常無し!なのでバラすことに。 再組み立てて分かりました、問題は中間ポール部の接続ミスだ。説明書の注意事項にも在るようにロックレバーBを押さえて中間ポール部押し込めば奥まで入る、後は接続カバーをねじ込めばOKでした。 続きを読む
Bird watch 水月公園 コサギ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 1月 30, 2020 ● Bird watch 水月公園 コサギ 何時ものゴイサギ君の定位置に「コサギ」が真っ白ないでたちが新鮮。 **** 続きを読む