投稿

2月, 2019の投稿を表示しています

HD 1080P Wearable Camera メガネカメラ-単車で走る

イメージ
●  HD 1080P Wearable Camera メガネカメラ-単車で走る   [Wearable Camera]をかけてバイクで走ってきました、画像はソコソコですが音声がずれてるし「.avi」では何故かわかりませんがフレームレートが25に下がりギコチナイ動きそこで[ビデオ.Editur]からの編集「.mpeg」に、画像サイズを下げる事により何とか見られる。

HD 1080P Wearable Camera 操作感

イメージ
●  HD 1080P Wearable Camera 操作感  まずメガネにCameraを取り付けるのに一苦労、只ゴムバンドで縛るのだがコレが難儀・・・カチッと一発で装着出来ないのかな???。イザMAGNA FIFTYで走ってきたのだが一枚も録画されてない愕然、改めてマニアルを見るに・・・単車に乗っててパイロットランプなんか見え無いのだが・・・振動がスルので其れを目安のすることに。 1)電源ON :K1を長押し>振動音:一回・・・スタンバイモード 2)録画ON :K1を押す >振動音:三回・・・録画スタート 3)録画OF :K1を押す >振動音:一回・・・スタンバイモード 4)電源OFF:K1を長押し>振動音:連続振動 ※: 追伸・・・ 何だか録画でいても四五分でスタンバイモードに成りますな。??? サンプル画像  :

アクションCamera(HD 1080P Wearable Camera)を購入

イメージ
●  アクションCamera(HD 1080P Wearable Camera)を購入  メガネCameraをアマゾンから購入当初はドライブレコーダーのつもりがメガネついたアクションカメラにしました、ドライブレコーダーは機能は満載ですが良く考えて見るにそんな機能はいるかな。・・・・取り付けが面倒だしホボ固定になると要らないときには邪魔かな(出来たら良いのがほしいのは・・・高額だ)  メガネCameraだと目線からの画像が良いのではと決定、初期設定において時間を書き込む事・・・sdを入れた状態でPCに接続・・・スルとホルダーが出来ます中に[time.txt]が在るので開き時間を訂正スルことを。 「追記」 :PCカメラがUbuntuではアクセス出来ずに今のところ起動しないな。

一日前のスーパームーン

イメージ
● 一日前のスーパームーン

カワセミ-長谷川にて。

イメージ
● カワセミ-長谷川にて。

四日目 四万十黒潮町(幡多サーフ)

イメージ
●  四日目 四万十黒潮町(幡多サーフ)  四日目この時期最高の天気、で・・・彼らは四万十にサーフィンに行くことに。私はルルの守りとカメラ撮影に、・・・奈良の人間からしてこの海は素晴らしいの感動モノ。 ***** *****

三日目 県立牧野植物園

イメージ
●  三日目 県立牧野植物園  三日目の昼から皆で高知市の県立牧野植物園を見学、着いてゲートの入るまでに何だー感だとアレコレと木々に歓声、流石に牧野先生の植物園珍しい草木が多々在る。  温室では欄がたくさん咲き乱れてたな、・・・チョット私にはバードウォッチが出来てよかったかな!!!。 ***** [関連サイト]  : Hidamari  名前忘れました・・キノコではない 温室 メジロが飛来・・子供だ オニバス???

三日目 佐川町ぶらぶら(佐川町地質館・司牡丹一号蔵)

イメージ
●  三日目 佐川町ぶらぶら(佐川町地質館・司牡丹一号蔵)  三日目の午前は一人で佐川町ぶらぶらです、酒蔵がデカかった長さが80m程かな?小奇麗に町並みが整ってました。  前の日に娘から聞いてたハテナが!?土佐では電車は汽車と言うそうだ??? 気になったので確認に佐川駅に・・・入って来たのはなる程パンタグラフがない一般的にデイーゼル機関車だった・・・意外と小奇麗な外観にいいじゃん。 ***** 「関連サイト」  : Hidamare 佐川町地質館 佐川町地質館-2 司牡丹一号蔵 佐川文庫舎 土佐では電車は汽車 脱藩志士集合の地

二日目 牧野植物園 (佐川城跡)

イメージ
●  二日目 牧野植物園 (佐川城跡)  二日目は朝から曇天なので昼までに小雨の中近くの牧野植物園 (佐川城跡)へちゃりんこと原ちゃんで進む、・・・うまい具合にヤンだな。何せ冬さなか期待できないな、早くも桜が咲いてる・・・さすが高知。  帰りに旧浜口邸のカフェーで一休み・・・案の定雨が本格的に降り出す。 ***** バイカオウレン 佐川城跡 旧浜口邸のカフェー 旧浜口邸のカフェー

土佐佐川町 20190130

イメージ
●  土佐佐川町 20190130  1月の末日から2月3日まで四国の「土佐佐川町」をぶらぶら、当初は新幹線の予定をJR難波駅発の「高知エキスプレスバス」出発。  ひるの三時過ぎに到着まだ早いので桂浜に・・・デナーは「浮き橋」で海賊焼きを。 ***** 残像処理 「 関連サイト 」