エンジン腰下 ミッション組付ける(20171024)
● エンジン腰下 ミッション組付ける(20171024)
クランクシャフトの「フライホィール」側の不良ネジの再生に昨日一日かかった(渋々やると時間掛かるは)何とか使えるように再生。
ミッションとクランクシャフトをセットで蓋をしてメインシャフトを回すもカウンターシャフトが回らない・・・???、又か又外す再度ベアリングを叩き込むもかわりなし、そこでカウンターシャフトのシムを外しメインシャフトに移して組むと綺麗に動いた・・・間違ってるかも。
今度はシフトユニットもまた複雑怪奇なんだこなで小一時間もアクセク項しか無いとセット完了。・・・こんあんで良いのか。
後は左のクラッチユニットはエンジン載せた方がやれる、フライホィール側は先にしたほうが良いかな。
**
クランクシャフトの「フライホィール」側の不良ネジの再生に昨日一日かかった(渋々やると時間掛かるは)何とか使えるように再生。
ミッションとクランクシャフトをセットで蓋をしてメインシャフトを回すもカウンターシャフトが回らない・・・???、又か又外す再度ベアリングを叩き込むもかわりなし、そこでカウンターシャフトのシムを外しメインシャフトに移して組むと綺麗に動いた・・・間違ってるかも。
今度はシフトユニットもまた複雑怪奇なんだこなで小一時間もアクセク項しか無いとセット完了。・・・こんあんで良いのか。
後は左のクラッチユニットはエンジン載せた方がやれる、フライホィール側は先にしたほうが良いかな。
|
|
|
|
コメント