投稿

MAGNA 50 スプーロケット変更する。

イメージ
●  MAGNA 50 スプーロケット変更する。  ヤっときました「リヤースプーロケット」アマゾンにしては遅すぎ評価ナシだな、そんな事より早速交換する、何回ヤっても同じミスをスルな・・・組み立て終えてリヤブレーキの接続を忘れる前もって取り付けボルトをセットUPスルことを・・・あ~また外すのか!!!。  走ってみた :平地走行では50km位でエンジンが吹き上がる(今まで55kmで走行)が通常走行は50km位に落ちました、その代わり上り坂ではトップギヤでソコソコ引っ張れます。 ※  スプーロケット比 標準チェック(50CC):15T /42T=2.8 改造初期(78CC) :16T /37T=2.31 (20180404);通常走行向き。 現在  (80CC) :15T /40T=2.66 (20180808):峠、坂道向き コレが良いかも :16T /40T=2.5

散歩つれづれ(20170719)-(カサブランカ)

イメージ
●  散歩つれづれ(20170719)  百合(カサブランカ)がやっと咲きました。 *****

多武峰 不動の滝・波不動尊

イメージ
●  多武峰 不動の滝・波不動尊 身近なところに柳生の岩に似た物が在りました、「波不動尊」のそばに鎮座。柳生のより一回り大きかも。 [ Googlemap ] **

室生ダム 深谷龍鎮渓谷

イメージ
●  室生ダム 深谷龍鎮渓谷  三十年ブリかな「室生ダム 深谷龍鎮渓谷」の自然のすべり台になる・・・子供には最高(安全性は大)。 ※ : 滝壺には近づかないように [ Googlemap ] **

散歩つれづれ20180715

イメージ
散歩つれづれ20180715 平等寺にきれいな一輪の蓮が、クマゼミと。

散歩つれづれ (20180713)

イメージ
●  散歩つれづれ (20180713)  今日の空はダイナミック、青いキャンパスがいい色合い。 ***** *****

蝶々はたぶん「ナガサキアゲハ」かな。

イメージ
梅雨明けました。(20180710)  散歩がてらに長谷川に。 チョット見られない蝶々が。 「クロアゲハ」ではない。 後ろの羽先が無いな。 千切れてるのとは違う。 googleで検索結果「ナガサキアゲハ」のメスだ