MAGUNAにチェーンカッター2 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 28, 2017 ● MAGUNA チェーンを短くする この前にチェーンを新品に交換すれど長すぎてたので短くスルことに、買っておいた安モンの数百円チェーンカッター(配送料と手数料が五倍に普通の買える???)で試みましたが矢張り値段相応でえらい目に素人の人は買わないように。 続きを読む
MAGUNA(大型から小型まで対応 チェーン カッター 420 / 428 / 520 / 525 / 530 用 Bタイプ ブラック) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 28, 2017 ● チェーンカッター アマゾンから「リヤーボックス」を注文時についでに「チェーンカッター」も嫌に安いのがアッたので以下のを注文、後日配送メールを見てビックリしましたが後の祭り普通のプライム商品にしとけば良かったのに失敗した。 ※: 大型から小型まで対応 チェーン カッター 420 / 428 / 520 / 525 / 530 用 Bタイプ ブラック 小計: ¥ 280 配送料および手数料: ¥ 1,240 合計: ¥ 1,520 ** 続きを読む
イチゴの初収穫 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 21, 2017 ● 家庭菜園(20170521) イチゴの初収穫 イチゴの初収穫 取り敢えず冷凍に。 ジャガイモは初経験。 続きを読む
金剛山に登って見た リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 20, 2017 ● 水越峠から金剛山へ 水越峠から二時間程でさんに。 八重桜に驚き、 疲れが吹っ飛んだ。 ここで腹ごしらえ。 「Hidamari Server」: 金剛山 20170519 続きを読む
金剛山 20170519 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 20, 2017 ● 金剛山 20170519 以前から気に成ってた山です、反対側の葛城山には良く行きましたが金剛山に行くには今まで大阪側の千早赤阪村から登るものだと思ってたのがGoogleでの検索結果で色んなルートが。 そこで奈良県側からでも手軽に行けるルートが、水越峠から北に登れば葛城山へ、南に登れば金剛山ルートとの事。 水越峠までMAGUNAで45分でそこから2時間で制覇しました、(余談ですがこの日は葛城山がべたーと) 続きを読む
MAGUNA:チェーン交換。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 18, 2017 ● MAGUNA:チェーン交換。 チェーンの弛みの調整のツモリが思い切って変え置きの「EK 420SR」に交換しました、クリップ式なので比較的簡単ね完了。 全て三十分程度で完了処がアレーと左右のタイヤ調整時に何だか以前よりもタイヤが後ろにほぼ限界までに後退の位地でチェーンの張りがベストに・・・!!??(チェーンが長いんだ1コマか2コマ外せば成らないな) ※ :後日の宿題とします、専用工具を使わないでやる方法を検討、無理かな。 続きを読む
吉野奥山 20170514 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 15, 2017 ● 吉野奥山 20170514 吉野の中千本までは良く行ってますが奥千本は未知の世界なので行ってきました、「青根ヶ峰」で辞めました案内板では後は山上ヶ岳との事。 自転車の競技が有りました400台が参加とのこと凄い人たち理解出来ないかな、MAGUNAでも苦しいのに。 続きを読む